運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1948-06-29 第2回国会 参議院 厚生委員会 第19号

ただ本來藥劑師制度というものが設けられまして、藥劑師調劑という主たる任務を行うために、而もその方面の専門の技能を修得することを要件としてかような制度が生れておりまするので、その意味におきまして、又醫療制度の全面的な考え方から申しましても、理想としては薬劑師調劑し、醫師調劑をしないで行くということは、將來の形としてはよろしいんではないかというような制度の根本的な考え方に基きまして、藥劑師制度

久下勝次

1948-06-10 第2回国会 参議院 厚生委員会 第10号

日程上して置きました薬事法案につきましては、間もなく大臣出席して、提案理由をお述べになるようでありますから、暫くあとに廻しまして、この機會醫療制度に關する小委員長報告を求めます。」と、こういうふうに宣言されております。それで私は請願陳情審議報告をいたしました次第でございます。

藤森眞治

1948-06-10 第2回国会 参議院 厚生委員会 第10号

次に、請願文書表第七百十七號、第七百三十五號及び第八百十六號、陳情第三百六十二號、第三百七十六號、第四百四號、第四百十四號、第四百十五號、第四百三十六號、第四百四十號及び第四百四十一號は、いずれも醫療制度に關する小委員會に、陳情文書表第三百五十八號及び第四百三十八號は社會事業振興に關する小委員會付託することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

塚本重藏

1948-06-08 第2回国会 参議院 厚生委員会 第9号

藤森眞治君 先般この醫療制度調査に關する小委員會付託になりました請願陳情審議經過及び結果を御報告申上げます。  五月十九日に本小委員會付託になりました請願竝びに陳情の中で、五月二十二日及び二十四日の兩日に亙りまして審議して決定いたしました請願七件竝びに陳情十二件、合計十七件について御報告申上げます。  請願第八號、國立富山病院擴充に關する請願紹介議員小川久義君外三名であります。

藤森眞治

1948-06-08 第2回国会 参議院 厚生委員会 第9号

昭和二十三年六月八日(火曜日)    午前十時三十一分開會   —————————————   本日の會議に付した事件醫療制度に關する小委員長報告藥事法案内閣送付) ○國立富山病院擴充に關する請願(第  八號) ○看護服竝びに豫防衣特別配給に關  する請願(第百十三號) ○看護課設置に關する請願(第四百九  十一號) ○國立濱温泉療養所擴充に關する請  願(第四百九十三號) ○國民健康保險制度改革

会議録情報

1947-12-03 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第36号

日程第一四につきまして、わが國國民保險上、現下の醫療制度の改善に緊急かつ重要なる問題であるが、實施後十年になる國民健康保險制度に對する醫師の非協力は依然改められず、眞に憂慮すべき状況である、ついては政府は速やかに醫療制度改革を加え、國民健康制度を擴充強化し、補助金増額による本制度の完全をはかられたい。  

田中松月

1947-11-13 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第30号

――――――――――――― 本日の會議に付した事件  醫療制度に關する件  國際電氣通信株式会社等社員公務員なつ  た者の在職年計算に關する恩給法特例等に  關する法律案内閣提出)(第四六號)  恩給法の一部を改正する法律案内閣提出)(  第六六號)     ―――――――――――――

会議録情報

1947-11-10 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第29号

松谷委員 私は醫療制度に關しまして、今囘發表されつつありますもと軍醫に關する追放の問題について二、三お伺いしたいと思います。なおただいま私の手もとにまいつております資料は、栃木縣國立病院東京國立第一病院、この二つの資料から推して御質問申し上げたいと思います。栃木病院におきましては、約五名の醫師公職追放該當者として栃木病院を去ることになつておる。

松谷天光光

1947-11-10 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第29号

      竹田 儀一君    降旗 徳弥君      小笠原八十美君    近藤 鶴代君       村上 清治君    野本 品吉君       齋藤  晃君  出席政府委員         總理廳事務官  三橋 則雄君         厚生事務官   葛西 嘉資君  委員外出席者         厚生事務官   久下 勝次君     ————————————— 本日の會議に付した事件  醫療制度

会議録情報

1947-11-08 第1回国会 参議院 厚生委員会 第23号

それから月曜日の午後に醫療制度の小委員會、木曜日午後住宅の小委員會、金曜日午後社會事業に關する小委員會を開くことを、大體原則として立てておるのでありまするが、今言いまする各般の議案の取扱いにつきまして、今日ごとき土曜日には、例外的に開いておかなければ、すべての法案審議處理することは不可能だというわけで、特に議長のお許しを得て開いたわけであります。御了承願います。速記を中止して下さい。    

塚本重藏

1947-11-06 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第28号

東政府委員 醫療團解散に伴いまして、その一般病院處理方針でありますが、仰せの通り醫療團解散後の病院處理は非常に大きな重要な問題ありますので、その方針につきましては、醫療制度審議會に諮問せられまして、そうして醫療制度審議會におきましては小委員會を設けまして、十分これを檢討いたしました結果、その一般處理方針というものを決定して、すでに發表いたしております。

東龍太郎

1947-11-06 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第28号

國際電氣通信株式會計等の社員公務員となつた者在職年計算に關する恩給法特例等に關する法律案恩給法の一部を改正する法律案醫療制度に關する件を議題に供します。お斷り申し上げておきますが、今日出席を求めておりました社會局長福利課長は、G・H・Qの方に行かれまして今日出席がございませんので、その方面に對する御質問はこの次の機會に利用されたいと思います。

田中松月

1947-10-23 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第24号

從つてこの醫療制度審議會に諮問せられました事項は、それらのすでに經營國立に移したもの以外の處置ということになりましたので、この審議會におきましては結核施設以外のものの處理のみを答申せられておるのであります。  ついでながら申し上げますが、もともと日本醫療團はその大きな目的の一つとして、結核撲滅國策を遂行する強力な機關として計畫せられ、設立せられたものと存じております。

東龍太郎

1947-10-23 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第24号

それは先ほども大臣提案理由の御説明の中にもありました通り日本醫療團の一般醫療施設處理方針につきましては、醫療制度審議會において、本年の六月二十六日に答申が出ておりまして、それによつて一應の方針だけが決定せられておるわけでございます。從つてどもの方といたしましては、ただいまのところその方針則つて處理をするという心組でおります。

東龍太郎

1947-10-23 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第24号

この點は將來醫療制度を切りまわす點においても最もよい參考となるのでございまして、ただいま承りますと、二十年度の清算だけであるというお話でありますが、たとえこの法案が通過いたしましても、今後日本醫療團清算につきましては、私ども厚生委員會に適切なる數字をもつてお示しを願いたいと思いますし、その點に關しまして私ども意見竝びに質疑をこの際保留したいと存ずる次第であります。

榊原亨

1947-08-28 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第14号

武藤運十郎君    師岡 榮一君       園田  直君    中嶋 勝一君       降旗 徳弥君    村上 清治君       河野 金昇君    野本 品吉君       齋藤  晃君    寺崎  覺君  出席國務大臣         厚 生 大 臣 一松 定吉君  出席政府委員         厚生政務次官  金光 義邦君         厚生事務官   葛西 喜資君 八月二十八日  醫療制度小委員有田二郎君及

会議録情報

1947-08-14 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

まず醫療制度に關する小委員會はその員數を十二人といたしまして、    福田 昌子君  松谷天光光君    太田 典禮君  飯村  泉君    中嶋 勝一君  降旗 徳弥君    有田 二郎君  榊原  亨君    大瀧亀代司君  野本 品吉君    徳田 球一君  寺崎  覺君 以上の諸君を指名いたします。  

小野孝

1947-08-11 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

この際お諮りいたしたいと思いますが、本委員會に小委員會を設けることにいたしまして、その一つ醫療制度に關する調査研究をなすための小委員會、それからもう一つ醫療物資に關する調査竝びに研究を行うための小委員會、さらにまた社會保險に關する調査及び研究をなすための小委員會、最後にもう一つ婦人兒童問題に關する調査研究をなすための小委員會、この四つの小委員會を設けることにいたしたいと思いますが、御異議ございませんか

小野孝

1947-08-11 第1回国会 参議院 議院運営委員会 第14号

付託事件 ○新憲法の活用に關する陳情(第二十  七號) ○参議院緊急集會規則案下條康麿君  外五名發議) ○國會議員特別手當に關する法律案  (衆議院提出) ○昭和二十二年法律第八十一號(議院  に出頭する證人の旅費及び日當に關  する法律)の一部を改正する法律  案(衆議院提出) ○醫療制度調査承認要求に關する件 ○生鮮食料品及び青果物生産並びに  統制状況に關する調査承認要求に關  する件

会議録情報

1947-08-07 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

ども考えますと、醫療制度將来どうしていくベきかということは非常に大きい問題でありまして、この點に關してはただいま政府委員よりも發言があつたのでございますけれども、いずれにいたしましても、これは立法事項を伴うと了承いたしますので、いずれ醫療制度の確立という問題は議會においてはいろいろ審議いたすべきものと考えます。

小野孝

  • 1
  • 2